OEM商品製造

商品の企画から研究・開発・パッケージや容器のデザインまで化粧品製造に関するすべての工程をサポートします。

オリジナルの商品を作りませんか?


OEM商品製造のメリット

1 商品の企画から研究・開発・パッケージや容器のデザインまで化粧品製造に関するすべての工程をサポートします。

イチゴカラー開発者でイチゴカラーメーカー・株式会社ミューズ研究所の代表である奥山源一郎氏(美容関係の研究開発40年)が設計します。オリジナル商品の製造が可能です。

化粧品に全く知識のない企業様でも安心して参入することができます。

 

2 OEMメーカーの多くはロット生産(最低100kgか1000本)に対して、より少量でオリジナル商品を作ることができますので、小リスクで販売業務に専念できます。

 

3 今は、企業のブランド化やネット販売などにより、いつでもどこでも安く買える時代。今まで通りの販売では店販の売り上げアップは難しくなる一方です。

そこで、OEMでオリジナル商品を開発をすることにより、企業のブランド化が構築できます。


製造会社ご案内

製造会社

株式会社 ミューズ研究所(イチゴカラー製造販売メーカー)

神奈川県秦野市柳町1-16-11

 

製造販売業許可番号

医薬部外品

化粧品

奥山源一郎氏略歴

美容関係の研究開発40年

 

1950:三重県出身

1972:名古屋大学 理学部卒 有機化学

1972:カネボウ化粧品研究所・スキンケア メークアップ製品 処方開発

1978:カネボウパリ研究所・代表

1984:カネボウニューヨーク・部長駐在員

1991:ヘレンカーチスジャパン・取締役研究開発本部長

1998:資生堂プロフェッショナル・取締役研究開発本部長

2006:株式会社ヘレン・代表取締役

2012:㈱ミューズ研究所・代表取締役

 

開発商品

カネボウ

イレーヌシリーズ・エヴィータシリーズ・フローテス美白シリーズほか開発

ヘレンカーチス

シークエルカラー・ウエーブエッセンスパーマ・アピセラヘアケア・リジューブ育毛剤等開発

資生堂プロフェッショナル

ディアニストカラー・システムキュールシステム等開発

株式会社ヘレン

ナチューレートシステム・育毛剤OEMほか


OEM製造の流れ

①どのような商品

◎DATE  具体的に(コンセプト)をお聞きします。

 

②商品開発 開始

◎対象となる商品があるorない  あれば対象商品名★対象商品の用意をお願いします。

 

③商品名候補

 

④製品容量・デザイン・パッケージの検討

◎何cc ポンプ・トリガー・ワンタッチ・パウチ等

◎容器の準備 メーカーor容器業者

◎容器デザイン  担当者名

◎版下原稿

◎パッケージ:1箱/内箱 本入り   外箱  本入り

 

⑤商品サンプル(サンプル検討中に香料を決定)

◎テスト

◎テスト責任者

◎サンプル問題点

 

⑥再商品サンプル

◎テスト

◎問題点

 

⑦商品決定

 

⑧見積り

◎価格決定

 

⑨生産準備

◎納期

 

⑩商品生産

◎納品まで約1ヵ月前後

 

⑪商品納品

 

★その他・・・パンフレット・販売ルートなどを検討

 

これらの、どのような商品を作りたい~商品納品までのお手伝いをさせていただきます。

まずは、お気軽にお問い合わせください。

 

作りたいアイテム、商品の種類、ロット数、納期などがございましたら、お伝えください。イメージに近い参考商品があれば合わせて教えていただけるとスムーズです。

これらをもとに打ち合わせをさせていただいた後、成分内容の打ち合わせと、容器選定・パッケージデザインの打ち合わせを進めていきます。

お問い合わせ

メモ: * は入力必須項目です

追って、担当者よりご連絡させていただきます。


エムティー株式会社

〒854-0013

長崎県諫早市栄町3-22 栄町ビル3・4F

TEL 0957-24-1558   FAX 0957-24-0583 


アルファビューティー、イチ・ゴ カラー、アデュール・パセなどの講習で全国の理美容室様にお伺いしています。今はコロナの影響でZoom講習をさせていただいています。ご質問やお問い合わせには責任をもって答えさせていただきます。


エムティー株式会社美容事業部 才木 豊


おすすめ情報

イチ・ゴ カラートライアルセット新発売

初めてのイチ・ゴ カラー

イチ・ゴ カラートライアルセット


ご注文

理美容室専用プロ用商品となりますので、ご注文には理美容室様専用のパスワードが必要となります。

パスワード発行はこちらから


ブログ

アルファビューティーやイチ・ゴ カラーの臨店講習、各商品の施術工程、ビフォーアフター、利用例、お客様の声や感想、最新情報などとたまに旅日記や美味しいものなどを投稿しています。


カラーチューブリサイクル運動

今まで捨てていた使用済みのカラーチューブが車イスに変わります。

使用済みカラーチューブを捨ててしまえばゴミですが集めてリサイクルに回して車イスに変えるカラーチューブリサイクル運動。

エムティー株式会社でも微々たる力ですが協力させていただいております。



オンライン講習受付中

コロナ感染防止のためにお店にお伺いしての臨店講習はすべて中止させていただいております。

Zoomオンライン講習をご利用ください。

Zoomオンラインでの講習会をさせていただいております。

オンラインにて、それぞれの商品の説明、理論、施術方法、導入後のお客様へのアピール方法・導入サロン様の成功事例などをお伝えします。

ぜひ、即・戦力のアルファビューティーやイチ・ゴ カラー、アデュール・パセの良さをお店単位での講習でスタッフの方も含めて勉強しませんか?


東京カミマニア

お世話になっています東京・表参道「suburbia」「CAROLINADISCO」オーナー石川ヒデノリ先生のYou Tubeチャンネル東京カミマニアを紹介するコーナーです。