· 

昨日に続きエコdeポン。イチゴカラーには必需品です。

昨日に続きエコdeポン。

 

絞り切ったカラー剤をさらにポンして2gを絞りだす。通常のカラー剤は1:1混合なので、4gができます。

ところがイチゴカラーは1:5混合ですので、なんと!12gのカラー剤ができます。これはデカイ。

 

と、いうことで実際イチゴカラーを絞り出してみました。


絞りに絞ったイチゴカラー

 

セットします。チューブ各種の大きさにも対応できてるのでイチゴカラーのチューブもピッタリ!

 

グリップも握りやすいです。アルミ製なので軽いのです。

 

ピンでチューブに穴を開けることで、ネック部分に残ったカラー剤もキレイに押し出せます。


片手でラクラクしぼり出せます。ムニュ~

 

おおっ!出た、出た!


今度はチューブを180度ぐるりと回し、
周りのカラー剤までしっかり絞り取ります。


おっ!また出た!

 

最初の絞り出しと、二回目のぐるり回転により、約2グラムのカラー剤を取り出すことができました。


イチゴカラーの場合の2gは1:5の混合ですので、これで12gが作れることになります。これは大きいですね!!!

 

チューブの先端の部分には、カラー剤が詰まっており、余ったまま廃棄されていることになります。

 

この1本1本から約2gのカラー剤を取り出すことが出来ます。


今まで廃棄していたことを考えると、宝の山に見えますね。たかが2gされど2gです。

 

ぜひ、イチゴカラーを入れられている全国のサロンさまはこのエコdeポンの活用をお勧めします。

イチゴカラーを入れられてない(笑)サロンさまもこの環境と経営者にやさしいエコdeポンの活用をお勧めします。そうそう、まずはイチゴカラーを入れてください(笑)

 

今日も最後までご覧いただきありがとうございました。