· 

エコdeポンご注文!

フェイスブックでのカラーチューブリサイクル運動の投稿を見て、お世話になっています長崎市の理美容院ひでさんから「エコdeポンいくらですか?気になる~」とコメントがあり、すぐに注文いただいたので、早速納品かたがた説明に行ってきました。

 

カラのカラーチューブで早速使い方を説明。

簡単に絞り出すことができます。



 

このエコdeポンは、従来の絞りだし器では、出せないチューブ先端の少量のカラー剤を絞り出すことができる優れものです。「なんかもったいない・・・」その想いを形にしました。

 

一度で絞り出すことのできる量は、約2~3g

1月100本のカラー剤を消費するサロンさんであれば、約2~3本のカラー剤を節約できることになりますね。

これはでかい!

 

特にイチゴカラーでは、そのありがたさをより発揮してくれます。

 

絞りに絞ったイチゴカラー

 

セットします。チューブ各種の大きさにも対応できてるのでイチゴカラーのチューブもピッタリ!

 

グリップも握りやすいです。アルミ製なので軽いのです。

 

 

ピンでチューブに穴を開けることで、ネック部分に残ったカラー剤もキレイに押し出せます。

片手でラクラクしぼり出せます。ムニュ~

 

 

おおっ!出た、出た!

ラクラ今度はチューブを180度エコdeポンを押しながら回し、ネック部分の周りのカラー剤までしっかり絞り出します。


おっ!また出た!

最初の絞り出しと、二回目のぐるり回転により、約2グラムのカラー剤を取り出すことができました。


 

 

イチゴカラーの場合の2gは1:5の混合ですので、これで12gが作れることになります。これは大きいですね!!!

 

もちろんイチゴカラーだけではなく、ほぼすべてのメーカーさんのカラー剤に使えますので、活用してください。

 

たかが2gされど2gです。

 

ぜひ、イチゴカラーを入れられている全国のサロンさまはこのエコdeポンの活用をお勧めします。

イチゴカラーを入れられてないサロンさまもこの環境と経営者にやさしいエコdeポンの活用をお勧めします。

 

そうそう、まずはイチゴカラーを入れてください。よろしくお願いします。

 

 

本日も最後までご覧いただきありがとうございました。