カラーリングポット

 

すでに多くのサロンさんに使ってもらっているカラーメニュー冬の必需品「カラーリングポット」。もうこれがないとダメですね!と先日のFBにコメントいただきました。

 

ただし、まだカラーリングポットを知らないという先生もいます。

 

お世話になっている美容室さんでちょうどお客様がカラーをされるということでカラーリングポットを試させていただきました。

 

その前にスタッフさんの本音を聞きました。

「冬場、カラーを塗布するときにヒヤーッとされます。やはり冬場は冷たいでしょうね。」

 

面白い会話も話してくれました。

スタッフさんとお客様はお友達で仲がいいので、このような会話です。

誤解がないように・・・

 

カラーを塗布すると必ず

 

「冷蔵庫に入れとったよろ!」

「入れとらんさぁ!我慢してよぉ!」

「もうこいはいやがらせバイ!」

 

そして、このスタッフさんは、風邪気味の人にはカラーは勧めないそうです。

冷たいまま放置するのが心配になりそうです。(えらい!)

冷えたままにしておくと体力を落とすことになります。

お客様の中には冷たいのが苦手とか寒がりの方もいらっしゃいますよね。

 

と、いうことでさっそくレンジでカラーリングポットを温めます。

ターン式のレンジで40~60秒(500Wの場合)温めます。


チン!となって中身がブルーになればOK!


ポット自体はほどよく温まっています。

この温かい容器にカラー剤を入れて撹拌します。

 


先生とカラー剤の温かさを確認しましたが、ほどよい温度になっています。お客様に塗布します。

 


第一声「冷たくなくて、気持ちいいかもしれない♪」と、初めての感触に満足されていました。

 

ポットの下の方が温かいので混ぜながら塗布するといいみたいです。

 

最後に先生の感想

「忙しい時に手間はかかるかもしれないがお客様のことを思えば必要でしょう。喜ばれると思いますよ。単純に冷たいより温かいほうがいいですよね。」とナイスな返事でした。

お客様側にたった商品ですね。

 

まだカラーリングポットを使用されてない多くのサロンで試してもらいます。

 

カラーリングポットの詳しい説明はこちらから

 

カラーリングポット説明

 

本日も最後までご覧いただきありがとうございました。

 


エムティー株式会社

〒854-0013

長崎県諫早市栄町3-22 栄町ビル3・4F

TEL 0957-24-1558   FAX 0957-24-0583 


アルファビューティー、イチ・ゴ カラー、アデュール・パセなどの講習で全国の理美容室様にお伺いしています。今はコロナの影響でZoom講習をさせていただいています。ご質問やお問い合わせには責任をもって答えさせていただきます。

よろしくお願いいたします。


エムティー株式会社美容事業部 才木 豊



おすすめ情報

イチ・ゴ カラートライアルセット新発売

初めてのイチ・ゴ カラー

イチ・ゴ カラートライアルセット


ご注文

理美容室専用プロ用商品となりますので、ご注文には理美容室様専用のパスワードが必要となります。

パスワード発行はこちらから


ブログ

アルファビューティーやイチ・ゴ カラーの臨店講習、各商品の施術工程、ビフォーアフター、利用例、お客様の声や感想、最新情報などとたまに旅日記や美味しいものなどを投稿しています。


カラーチューブリサイクル運動

今まで捨てていた使用済みのカラーチューブが車イスに変わります。

使用済みカラーチューブを捨ててしまえばゴミですが集めてリサイクルに回して車イスに変えるカラーチューブリサイクル運動。

エムティー株式会社でも微々たる力ですが協力させていただいております。



オンライン講習受付中

コロナ感染防止のためにお店にお伺いしての臨店講習はすべて中止させていただいております。

Zoomオンライン講習をご利用ください。

Zoomオンラインでの講習会をさせていただいております。

オンラインにて、それぞれの商品の説明、理論、施術方法、導入後のお客様へのアピール方法・導入サロン様の成功事例などをお伝えします。

ぜひ、即・戦力のアルファビューティーやイチ・ゴ カラー、アデュール・パセの良さをお店単位での講習でスタッフの方も含めて勉強しませんか?


東京カミマニア

お世話になっています東京・表参道「suburbia」「CAROLINADISCO」オーナー石川ヒデノリ先生のYou Tubeチャンネル東京カミマニアを紹介するコーナーです。